056:竹製尺八の手入れ・取扱い

初めて竹製の尺八を購入します。気をつける点を教えてください。

ということで、「尺八所持者心得(PDF)」作りました。

初めて竹製尺八のオーナーとなる方を対象に書きましたが、それ以外の方にも参考になると思いますので、ご一読いただければ。

竹製の尺八は、粗雑に扱えば、一瞬で傷みます。

楽器が傷む原因は、教授する側の怠慢です。弟子の尺八の状態が悪いのは、疑いなく師匠の責任です。

小姑のようにあれこれ口うるさく些細な難癖をつけてくる師匠に学べない弟子は、ある意味不幸です。

(教授する側は、竹製の尺八を持たせる前に、練習管で扱いに慣れさせる期間を設けるべきだと強く思います)

楽器は、大切に扱えば代々受け継ぐことができます。この先継承されるべき名器を、あなたの代で終わらせないようにしてください。

Copyright(c) 2009 OFFICE RINDO. All Rights Reserved.